問 266−269 55歳男性。10年前に 2型糖尿病と診断され、生活習慣の改善とナテグリニドの服用を開始した。 5年前に HbA1c 値が 8.4%まで上昇したため、メトホルミン塩酸塩が追加され、その後増量されて以下の処方となった。
問 268(実務)
この患者は、処方1による治療を行っていたが、血糖コントロール不良状態が3ヶ月続いたため、以下のインスリン製剤を追加することになった。
(処方2)
インスリン デテミル(遺伝子組換え)(300単位/3mL) 1筒 1回 7単位 1日 1回 就寝前
この患者に対する服薬指導に関する記述のうち、適切なのはどれか。2つ選べ。
1 インスリン デテミルが追加になりましたので、これまで処方されていたナテグリニドの服用は中止になります。
2 膵臓のインスリン分泌能がなくなってしまったため、インスリン製剤が必要となりました。
3 なるべく同じ部位で、少しずつずらした場所に注射してください。
4 体重増加しやすくなりますので、食事・運動療法をしっかり行いましょう。
5 インスリン デテミルは基礎インスリンを補充するものなので、低血糖に注意する必要はありません。
第103回薬剤師国家試験 問268-正答-3,4
問 266−269 55歳男性。10年前に 2型糖尿病と診断され、生活習慣の改善とナテグリニドの服用を開始した。 5年前に HbA1c 値が 8.4%まで上昇したため、メトホルミン塩酸塩が追加され、その後増量されて以下の処方となった。
問 268(実務)
この患者は、処方1による治療を行っていたが、血糖コントロール不良状態が3ヶ月続いたため、以下のインスリン製剤を追加することになった。
(処方2)
インスリン デテミル(遺伝子組換え)(300単位/3mL) 1筒 1回 7単位 1日 1回 就寝前
この患者に対する服薬指導に関する記述のうち、適切なのはどれか。2つ選べ。
×1 インスリン デテミルが追加になりましたので、これまで処方されていたナテグリニドの服用は中止になります。
×2 膵臓のインスリン分泌能がなくなってしまったため、インスリン製剤が必要となりました。
○3 なるべく同じ部位で、少しずつずらした場所に注射してください。
○4 体重増加しやすくなりますので、食事・運動療法をしっかり行いましょう。
×5 インスリン デテミルは基礎インスリンを補充するものなので、低血糖に注意する必要はありません。