第103回薬剤師国家試験 問285

問 284−285 52歳男性。食道がんの手術後に完全静脈栄養による治療を受けていた。ビタミン B1 不足による乳酸アシドーシスの疑いでチアミン塩化物塩酸塩を急速静注したが、効果が不十分であったため 7%炭酸水素ナトリウム注射液 40mL を輸液500mL に混合して点滴投与する予定である。

問 285(実務)
表は、各輸液の成分濃度を示している。炭酸水素ナトリウム注射液との混合で、配合変化が生じる可能性が最も高い輸液剤はどれか。1つ選べ。ただし、電解質の濃度は mEq/L、ブドウ糖の濃度は w/v%である。

 





 

第103回薬剤師国家試験 問285-正答-1

問 284−285 52歳男性。食道がんの手術後に完全静脈栄養による治療を受けていた。ビタミン B1 不足による乳酸アシドーシスの疑いでチアミン塩化物塩酸塩を急速静注したが、効果が不十分であったため 7%炭酸水素ナトリウム注射液 40mL を輸液500mL に混合して点滴投与する予定である。

問 285(実務)
表は、各輸液の成分濃度を示している。炭酸水素ナトリウム注射液との混合で、配合変化が生じる可能性が最も高い輸液剤はどれか。1つ選べ。ただし、電解質の濃度は mEq/L、ブドウ糖の濃度は w/v%である。

 

お疲れ様でした。
この問285で第103回薬剤師国家試験『2日目②一般問題(薬学実践問題)』は終了です。
第103回薬剤師国家試験へ戻る