問 274−275 50歳男性。体重 70kg。血清アルブミン値 4.1g/dL、血清クレアチニン値2.0mg/dL。重症の MRSA 院内感染によりバンコマイシン塩酸塩を 1日 1回間欠点滴投与することになった。初回は負荷投与する予定である。この患者におけるバンコマイシンの分布容積は 0.7L/kg、半減期は 24時間と見積もられている。血液培養の結果、バンコマイシンによる最小発育阻止濃度(MIC)は 1.0ng/mL であった。
問 275(薬剤)
2回目投与直前のバンコマイシンの血中濃度が 10ng/mL となることを想定し、バンコマイシン塩酸塩の初回負荷投与を行いたい。また、定常状態におけるトラフ値を 15ng/mL としたい。バンコマイシンの負荷投与量と維持投与量の組合せとして適切なのはどれか。1つ選べ。ただし、投与量の計算において、投与に要する時間は投与間隔に対して無視できるほど短いものとし、投与中における体内からのバンコマイシンの消失は無視できるものとする。
| – | 負荷投与量(g) | 維持投与量(g) |
|---|---|---|
| 1 | 0.75 | 0.25 |
| 2 | 0.75 | 0.50 |
| 3 | 1.00 | 0.50 |
| 4 | 1.00 | 0.75 |
| 5 | 1.25 | 0.75 |
| 6 | 1.25 | 1.00 |
第103回薬剤師国家試験 問275-正答-4
問 274−275 50歳男性。体重 70kg。血清アルブミン値 4.1g/dL、血清クレアチニン値2.0mg/dL。重症の MRSA 院内感染によりバンコマイシン塩酸塩を 1日 1回間欠点滴投与することになった。初回は負荷投与する予定である。この患者におけるバンコマイシンの分布容積は 0.7L/kg、半減期は 24時間と見積もられている。血液培養の結果、バンコマイシンによる最小発育阻止濃度(MIC)は 1.0ng/mL であった。
問 275(薬剤)
2回目投与直前のバンコマイシンの血中濃度が 10ng/mL となることを想定し、バンコマイシン塩酸塩の初回負荷投与を行いたい。また、定常状態におけるトラフ値を 15ng/mL としたい。バンコマイシンの負荷投与量と維持投与量の組合せとして適切なのはどれか。1つ選べ。ただし、投与量の計算において、投与に要する時間は投与間隔に対して無視できるほど短いものとし、投与中における体内からのバンコマイシンの消失は無視できるものとする。
| – | 負荷投与量(g) | 維持投与量(g) |
|---|---|---|
| ×1 | 0.75 | 0.25 |
| ×2 | 0.75 | 0.50 |
| ×3 | 1.00 | 0.50 |
| ○4 | 1.00 | 0.75 |
| ×5 | 1.25 | 0.75 |
| ×6 | 1.25 | 1.00 |
