"服薬情報等提供料"

薬・治療・病態 各論

メプチンエアーの服薬指導のポイント「吸入薬指導加算-関連」

メプチンエアーは、気管支拡張剤と呼ばれるグループに属する吸入剤で、気管支に作用し、狭くなった気道を拡げることにより、呼吸を楽にします。 私はこのメプチンエアーの服薬指導のポイントは『(5秒くらいかけて)ゆっくり深く吸い込むこと』だと考えて...
厚生労働省発表資料

令和2年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について

令和2年3月31 日に、厚生労働省保険局医療課から調剤報酬(診療報酬)と施設基準に関する訂正が発表されました。 読んでゆくと、軽微な訂正や 日本語の言葉遣い等の訂正が多い中、1点絶対に見逃してはならない訂正がありました。 それが、 『地...

2020年改定

【2020年改定】 調剤技術料 調剤基本料(42点等)地域支援体制加算(38点)後発医薬品調剤体制加算(15,22,28点)分割調剤(5点)調剤料内服薬(28点~)嚥下困難者用製剤加算(80点)一包化加算(34~240点)頓服...
【過去】調剤報酬

特定薬剤管理指導加算2(外来がん化学療法の質向上の取組)【2020年改定】

※画像は厚生労働省発表資料『令和2年度診療報酬改定の概要 調剤』よりお借りしました。 2020年の改定で「特定薬剤管理指導加算」は「特定薬剤管理指導加算1」に名称が変更となり、 「特定薬剤管理指導加算2」が新設されました。 薬剤服用...
未分類

吸入薬指導加算【2020新設】~算定要件や算定クイズも~

※画像は厚生労働省発表資料『令和2年度診療報酬改定の概要 調剤』よりお借りしました。 吸入薬指導加算は、2020年の改定で新設された加算です。 患者さんやご家族さん 又は 医療機関の求めに応じて、チェックリスト等を用いて吸入指導等を行いま...
【過去】調剤報酬

地域支援体制加算とは [算定要件,解説]【2020年改定】

※画像は厚生労働省発表資料『令和2年度診療報酬改定の概要 調剤』よりお借りしました。 2022年改定はこちら 地域支援体制加算は基準調剤加算のかわりに、2018年から新設された加算です。 経過措置等もあり、2021年3月末までは...
調剤報酬

経管投薬支援料【2020新設】簡易懸濁法導入に対する評価

簡易懸濁法に対する評価として、2020年改定で新設されました。 算定できるのが『簡易懸濁法を開始する場合のその初回のみ』という点も特徴的な加算です。 概要より引用 経管投薬支援料 経管投薬が行われている患者が簡易懸濁法を開始する場合に...
厚生労働省発表資料

服用薬剤調整支援料2【2020新設】

※画像は厚生労働省発表資料『令和2年度診療報酬改定の概要 調剤』よりお借りしました。 服用薬剤調整支援料2が 2020年の改定で新設されました。 同 服用薬剤調整支援料1 との最も大きな違いは、『重複投薬等に係る提案』をしたという『取組』...
未分類

調剤後薬剤管理指導加算【2020新設】

※画像は厚生労働省発表資料『令和2年度診療報酬改定の概要 調剤』よりお借りしました。 薬剤服用歴管理指導料の総合ページ 調剤後薬剤管理指導加算は、2020年の改定で新設された加算です。 地域支援体制加算を算定している薬局しか...
厚生労働省発表資料

調剤報酬点数表に関する事項-令和2年改定(2020年改定)

2018年版はこちら(過去) 調剤報酬点数表はこちら(2020年改定) 施設基準についてはこちら(2020年改定) 特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについてはこちら(2020年改定) 赤字になっているのは、重要部...
厚生労働省発表資料

調剤報酬点数表-令和2年改定(2020年改定)

2018年版はこちら(過去) 当ページ「調剤報酬点数表」を補足する資料である 「調剤報酬点数表に関する事項」に関するページはこちら(2020年改定) 「施設基準」についてのページはこちら(2020年改定) 特掲診療料の施設基準等及びその届出...
【過去】調剤報酬

分割調剤【2020年改定】

分割調剤は、「長期保存が困難な薬剤」や「後発医薬品のお試し調剤」する際などに算定できる調剤報酬です。 分割調剤 詳細 点数 長期保存が困難など 1分割調剤につき(2回目以降の調剤時) 5点 後発品のお試し調剤など 1分割...
厚生労働省発表資料

特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて【2020年改定】

施設基準(補足)の2018年版はこちら(過去) 調剤報酬点数表はこちら(2020年改定) 調剤報酬点数表に関する事項はこちら(2020年改定) 施設基準はこちら(2020年改定) 当ページは、厚生労働省が令和2年3月5日に発表した、施設基準...
調剤報酬

かかりつけ薬剤師指導料とは【2020年改定】~算定要件と解説~

かかりつけ薬剤師指導料の算定要件は、ボリュームがかなりありますが,患者の事を親身に思う,経験豊富な薬剤師なら「当たり前」にやっている事も多いです。 2020年改定で、73点→76点に引き上げられました。 また『24時間の相談体制』につい...
調剤報酬

調剤基本料

※2019年10月の一部改訂を反映させました。 (消費税率10%への引き上げに伴う対応) 2018年改定で調剤基本料は(点数で分けると)下記の5種類に分けられました。 そして、それぞれに未妥結減算の規定があるため、調剤基本料だけで10種類...
その他

2019年からの薬局機能情報提供制度。新しい14項目

2019年から薬局機能情報提供制度が変わります。 変わる事により、新たに報告が必要となる事項がこれら14項目です。 ※各項目の具体例は、当薬局の所在地である大阪府の報告形式です。 (adsbygoogle = window....
その他

医療保険で薬剤師が訪問に入るとお金はいくらかかるの? 患者さんの自己負担額

先日、ケアマネジャーさんから、「介護保険じゃなくて、医療保険で薬剤師に在宅に入ってもらうとしたら患者さんの自己負担額はいくらかかるの?」と質問を受けました。 私はこの時は「個人宅ですか? 個人宅にお住まいで1割負担の方ならだいたい650円...
【過去】調剤報酬

調剤基本料(2018年4月~2019年9月)

※2018年4月~2019年9月の調剤基本料について書いています。 最新版はこちら 調剤基本料 をご確認下さい。 2018年改定で調剤基本料は(点数で分けると)下記の5種類に分けられました。 そして、それぞれに未妥結減算の規定があるた...
調剤報酬

スマホ用-調剤報酬点数表(2018改訂反映)

スマホからでも確認のしやすい調剤報酬点数表を作成しました。 あくまでも簡易版です。 より詳しく知りたい方へは、こちらの調剤報酬点数表のページがおすすめです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ...
【過去】調剤報酬

分割調剤

分割調剤は、「長期保存が困難な薬剤」や「後発医薬品のお試し調剤」する際などに算定できる調剤報酬です。 分割調剤 詳細 点数 長期保存が困難など 1分割調剤につき(2回目以降の調剤時) 5点 後発品のお試し調剤など 1分割...
調剤報酬

地域支援体制加算とは その算定要件から解説【2018年改定】

地域支援体制加算は基準調剤加算のかわりに、2018年から新設された加算です。 まずは算定要件を表にしましたので、こちらから確認してゆきましょう。 調剤基本料に関係なく共通の基準 1200品目以上の医薬品を備蓄している ...
疑義解釈

平成30年3月30日 疑義解釈資料の送付について(その1)

この記事は、厚生労働省のこちらのページのPDFファイルからの引用です。 疑義解釈はこちらのページの下の方。 →【事務連絡】 →(3) 疑義解釈資料の送付について こちらにあります。 ここの平成30年3月30日 疑義解釈資料の送付について(...
厚生労働省発表資料

特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて(通知)-平成30年3月5日

この記事は厚生労働省発表資料 特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて(通知)-平成30年3月5日-保医発0305第3号からの引用です。 (600ページ中、223-236P) ※このファイルのある場所(上記ペー...
厚生労働省発表資料

厚生労働省「調剤報酬点数表に関する事項」-平成30年3月5日-保医発0305第1号-別添3

この記事は、厚生労働省のこちらのページのPDFファイルからの引用です。 ※このファイルのある場所(上記ページの) →平成30年度診療報酬改定について →第3 関係法令等 →【省令、告示】(それらに関連する通知、事務連絡を含む。) →(2)...
【過去】調剤報酬

厚生労働省「調剤報酬点数表」平成30年改訂【2018年改訂】

この記事は、厚生労働省のこちらのページにあるPDFファイルからの引用です。 ※このファイルのある場所(上記ページの) →第3 関係法令等 →【省令、告示】(それらに関連する通知、事務連絡を含む。) →(2) 1 診療報酬の算定方法の一...
厚生労働省発表資料

平成28年3月31日-疑義解釈資料の送付について(その1)

過去の疑義解釈からの引用記事です。 平成28年度改定(2016年改定)時点の情報です。ご注意下さい。 原本を確認されたい方は厚生労働省のこちらのページ(かなり下の方)で、ご覧いただけます。 平成28年3月31日-疑義解釈資料の送付に...